お知らせ・ご案内

2025-2026年度 学会・展示会出展予定 ~ ぜひブースにお越しください!

2025-2026年度に弊社が出展を予定しております学会および展示会の一覧です。
ご参加の際にはぜひ弊社ブースまでお立ち寄りください!

今後の展示予定

第98回日本生化学会大会
会期:2025年11月3日(月)~5日(水)
会場:国立京都国際会館
ブース番号:1
展示品:e-BLOT Touch Image化学発光ケミルミイメージャーCelloger Mini Plus 自動ライブセルイメージングシステム
Celloger Nano 小型ライブセルイメージングシステムClontech PCR Thermal Cycler GPCronoSTAR™96 Real-Time PCR System

ショートランチョンセミナーを行います。ご来場の際はぜひお立ち寄りください。

● 日時:11月5日(水) 12:00-12:20
● セミナー会場:第6会場 部屋名(RoomE)
● セミナータイトル:ヒトがんオルガノイドのタイムラプスイメージング解析事例
● 講演タイトル:患者由来がんオルガノイドの多様性:物質浸透性、硬さ、遺伝子発現
● 概要:患者腫瘍組織から調製された「がんオルガノイド」は、細胞株では失われている腫瘍細胞の多様性を保存している。
本研究ではこの特性を生かし、腫瘍組織の物質浸透性の違いがどのように形成されているのか、がんオルガノイドを研究モデルとしてメカニズムの解明を目指している。現在は、異なる患者由来の大腸がんオルガノイド4種類を用いて、物質浸透性および硬さをそれぞれ計測し、遺伝子発現との相関を調べている。この研究の将来的な成果として、遺伝子発現パターンに基づく腫瘍の薬剤浸透性の改善方法の提案や、より効率よく腫瘍内奥部に浸透する抗腫瘍剤の開発への貢献を期待している。本発表ではそれぞれの計測技術について紹介するとともに、これまでに得られている知見を報告する。
● 演者:東京女子医科大学 医学部 生化学講座 田中正太郎 様
細胞及び遺伝子医薬討論会2025(2025 PDA Cell&Gene Pharmaceutical Products Conference)
会期:2025年11月18日(火)~19日(水)
会場:東京ポートシティ竹芝 ポートホール 浜松町
ブース番号:未定
展示品:NeXCell P870 生産用大型CO₂インキュベーターThawSTAR CB 凍結細胞融解ステーション(凍結バッグ用)
ThawSTAR CFT 凍結細胞融解ステーション
第48回日本分子生物学会年会
会期:2025年12月3日(水)~5日(金)
会場:パシフィコ横浜
ブース番号:80
展示品:未定
第25回日本再生医療学会総会
会期:2026年3月19日(木)~20日(金)
会場:神戸国際会議場、神戸国際展示場
ブース番号:未定
展示品:未定
再生医療EXPO 東京2026
会期:2026年5月20日(水)~22日(金)
会場:幕張メッセ
ブース番号:未定
展示品:未定

※ 出展予定及び内容は順次更新いたします。ご了承ください。

終了した学会・展示会

第24回日本再生医療学会総会
会期:2025年3月20日(木)~22日(土)
会場:パシフィコ横浜 ノース
ブース番号:B013
展示品:Revolve 正立/倒立・光学/蛍光顕微鏡Rebel 正立/倒立顕微鏡Celloger Mini Plus 小型ライブセルイメージングシステムTube Sealer(チューブシーラー)Tube Welder(チューブウェルダー)Ingens(インジェンス)多層培養ディッシュ、Cell Fac 多段層フラスコ[参考出展]
第70回日本生殖医学会学術講演会/2025国際生殖医学会(IFFS)併催
会期:2025年4月26日(土)~ 29日(火)
会場:東京国際フォーラム
ブース番号:ホールE No. 28(Esco Micro Pte Ltd)共同出展
展示品:マルチゾーンワーク ART ワークステーション(MIRIチャンバーモデル)MIRI TL タイムラプスインキュベーターMIRIシリーズ マルチルームインキュベーターCelculture CO₂インキュベーター MODEL CCL-050(銅チャンバー)ポータブルCO₂ガステスター液体窒素残量監視装置
第6回 日中オートファジー会議
開催期日:2025年5月11日(日)~ 15日(木)
会場:KKRホテル熊本 五峯の間
展示品:e-BLOT Touch Image化学発光イメージャーRebel 正立/倒立顕微鏡Celloger Nano 小型ライブセルイメージングシステムfluidlab R-300 染色フリーセルカウンター/分光光度計NanoPhotometer 微量分光光度計 NP80(微量/キュベット測定モデル)など
第2回日本サイトカイン学会学術集会
会期:2025年6月19日(木)~ 20日(金)
会場:千里ライフサイエンスセンター
ブース番号:4
展示品:Cytek Northern Lights フローサイトメーターe-BLOT Touch Image化学発光イメージャー
第7回ファーマラボEXPO
会期:2025年7月9日(水)~11日(金)
会場:東京ビッグサイト
ブース番号:東7ホール E8-1
展示品:フォーマ ステリサイクル CO₂インキュベーター i160
フォーマ ステリサイクル i160 セルロッカーシステム
NeXCellP870 生産用大型CO2インキュベーター
Celloger ライブセルイメージングシステム
バイオハザードセフティキャビネット ClassⅡ Type A2(AC2 G4モデル)
Cytek Northern Lights フローサイトメーター
Nanophotometer 微量分光光度計
anvajo セルカウンター/分光光度計
FACSCOPE B自動セルカウンター
ECHO社製品(正立・倒立ハイブリッド顕微鏡)
ThawSTAR 凍結細胞融解ステーション
多段フラスコ用ハンドマニピュレーター
灌流培養用ポンプシステム ibidi Pump System
Ingens(インジェンス) 多層培養ディッシュ
TubeSealer(チューブシーラー)/TubeWelder(チューブウェルダー)
CellFac 培養用多層フラスコ/Roller Bottle(培養用ローラーボトル)
その他
セミナー:以下のセミナーを行います。ぜひお立ち寄りください。

● 日時:7月11日(金) 12:30-13:00
● セミナー会場:7(東7ホール)
● タイトル:再生医療への取り組みと「高解像度!」Echo社の進化するハイブリッド顕微鏡
● 概要:ワケンビーテックは、再生医療・バイオ医薬品製造のニーズに応えるべく、様々な細胞培養装置を揃えており、その取り組みをご紹介いたします。また、近年、ライフサイエンス分野では柔軟で高性能な観察機器へのニーズが高まっています。Echo社のハイブリッド顕微鏡は、光学技術とデジタルイメージングを融合し、かつてない操作性と拡張性を提供してきました。本発表では、従来モデルからの進化ポイントや新機能を中心に、進化し続けるEcho社の取り組みをご紹介いたします。
第43回日本受精着床学会総会・学術講演会
会期:2025年8月28日(木)~29日(金)
会場:名古屋マリオネットアソシアホテル、JRゲートタワーカンファレンス
ブース番号:A-10
展示品:MIRIシリーズ マルチルームインキュベーターMINIcell 35SE コンパクトCO₂インキュベーターポータブルCO₂ガステスター液体窒素残量監視装置
第64回 日本鼻科学会総会・学術講演会
会期:2025年9月25日(木)
会場:東京ドームホテル B1F シンシアサウス
展示品:e-BLOT Touch Image化学発光ケミルミイメージャーRebel 正立/倒立顕微鏡Revolve 正立/倒立・光学/蛍光顕微鏡fluidlab R-300 染色フリーセルカウンター/分光光度計など
第12回 日本細胞外小胞学会学術集会
会期:2025年10月14日(火)~ 15日(水)
会場:千里ライフサイエンスセンター
ブース番号:23
展示品:MiniTide 次世代マトリックス充填型バイオリアクターBelloCell 高密度細胞培養システムなど