コールドチェーン

旧medcision社(現:BioLife Solutions社) 再生医療・細胞治療分野トピックスのご紹介
3月9日更新しました!

弊社が日本販売代理店を務めております旧Astero Bio社* (現在、BioLife Solutions社が事業承継しています)のWebサイトでは、再生医療・細胞治療分野における、細胞凍結・融解の諸問題や標準化、再生医療に関連する様々なトピックスが連載されております。
このページでは、掲載されている記事の中から、再生医療に関連のあるものをピックアップしてご紹介いたします。

 

【medcision社について】

medcision社は再生医療・細胞治療分野における、細胞の融解関連製品を販売していました。ぜひ下記リンクから、製品ページをご覧ください。

*medcision社の事業はAstero Bio社に引き継がれておりましたが、Astero Bio社がBioLife Solutions社に吸収合併され、現在はBioLife Solutions社が事業を引き継いでおります。

リンク:BioLife Solutions社製品情報

記事一覧

  1. GMP遵守に細胞融解の標準化は必要か (Will GMP Compliance Necessitate Standardized Cell Thawing?)
    2017年8月4日公開
  2. 今後の医療に備えた細胞融解の標準化 (Standardizing Cell Thawing for the Future of Medicine.)
    2017年8月17日公開
  3. ヒトMSCsの凍結保存と融解 (Cryopreservation and Thawing of Human MSCs.)
    2017年9月4日公開
  4. 細胞療法製品の状態維持 (Keeping Cell Therapy Products Pristine)
    2017年9月19日公開
  5. 細胞療法の自動化:コスト効率が高い医療の秘訣(Automating Cell Therapy:The Key To Cost Effective Medicine.)
    2017年10月3日公開
  6. National Cell Manufacturing Consortiumが描く細胞療法の発展(National Cell Manufacturing Consortium Maps To Expand Cell Therapies.)
    2017年10月16日公開
  7. 凍結幹細胞の融解における生存率を予測する (Predicting The Effect of Thawing on Cryopreserved Stem Cells.)
    2017年10月31日公開
  8. 移植片の品質維持に必要な標準化融解法 (Standardized Thawing Methods called for to Preserve Graft Quality.)
    2017年11月15日公開
  9. 細胞融解の再現性 (Reproducibility in Cell Thawing.)
    2017年12月11日公開
  10. 凍結細胞の効果を最大化する (Maximizing the Efficacy of Cellular Therapies.)
    2018年1月11日公開
  11. CAR-T細胞療法~いまどの地点にいるのか? (CAR T-Cell Therapy:Where are We Today?)
    2018年1月25日公開
  12. St.Jude Children's Research Hospitalの白血病研究でThawSTARが使用されました (ThawSTAR Used in Leukemia Studies at St.Jude Children's Research Hospital)
    2018年3月9日公開