超低温ドライアイスベースのモバイルワークステーション(-75℃~-50℃)
フタあり
ドライアイスを入れた状態
見やすいモニター
ワークステーション内部
BioT™ Workstationは、貴重な温度に敏感な生体材料の取り扱いや輸送、または収集現場でのサンプル凍結のための画期的なソリューションです。
ドライアイス ベースの BioT™ Workstationは、重要な凍結サンプルの処理や輸送に安全な超低温 (ULT) -75°C ~ -50°C の作業ゾーンを提供します。特許出願中の DIR™ 冷却インサート技術により、動作期間中、サンプルは完全に -50°C 未満の温度に浸されます。ドライアイスを必要とするチャンバーは、30 分以内に -50°C に平衡化し、ドライアイスを 1 回充填するだけで、蓋を開けた状態で 10時間以上冷却を続けます。
カタログ番号 | AST-508 |
---|---|
電源電圧 | AC100V ±10V 50/60Hz 100VA |
消費電力 | 最大100W |
本体寸法(mm) | 1700(W)×800(D)×1600(H) |
保冷容器外寸法(mm) | 1514(W)×711(D)×445(H) |
保冷容器内寸法(mm) | 1054(W)×330(D)×365(H) |
重量(kg) | 60(ドライアイス充填時=101) |
本体材質/塗装 | 保冷容器:発砲ウレタン 架台/モニター装置:SUS304 |
温度計測ポイント | 7点(作業エリア6点、室温1点) ※保冷容器より+250mm位置とする。 |
警報出力 | パトライト3色表示灯による点滅、点灯表示/ブザー |
パトライト3色表示灯 | LED発行色=3色(緑・黄・赤)/点滅、点灯表示/ブザー付 |
計測データ記録方式 | モニター装置本体:CSVファイルフォーマット 附属記録計(GX10):記録計専用フォーマット ※専用ビュワーによりExcel変換可能 |
外部出力1(USB) | 接続コネクタ:USB TypeA 温度計測データ取出し用 |
無停電電源(UPS) | 定格:1000VA/800W バックアップ時間:最大約60分 |
動作温湿度範囲(℃/%) | 5~30℃/80%以下 |
温度センサー | Pt100(ClassA) |
計測範囲(℃) | -200~50 |
計測精度 | -200~0℃:±1.0℃ 0~50℃:0.5℃ |
操作方法 | LCDタッチパネル |
制御モジュール | PLC |
記録媒体 | 電池バックアップメモリ(電源OFF時保持期間=5年) |
CSVカテゴリ | カテゴリ3 ※本装置は機能固定化されたプログラムによって動作するため、ユーザーによる構成設定は不可能 |